2019年08月06日
7月23日自宅教室開催しました
こんにちは。
磐田市でアルバムカフェ&手形アート教室をひらいている「家族のあしあと」です
blogをご覧くださり、どうもありがとうございます
K様
今月1歳のお誕生日を迎えるお子様&ご自身の
記念アートを作ってくださいました
まずは、手形アートで
「オリジナルTシャツ」



後ほどおそろTシャツを着て
プロカメラマンさんに撮って頂いたという
素敵なお写真を送ってくださいました
お子様1歳、ママもママになって1年、
ママもお誕生月という記念に手形アートをとってくださり嬉しいです
「1stバースデイ記念フォトフレーム」


ご自宅に飾って写真を送ってくださいました
昨年11月にららぽーと磐田で開催された
ママハピEXPOにご来場くださった時に
手形付きフォトフレームを作ってくださったのですが、
その時のフレームとつなげました
当時4か月
つなげて比べると成長が一目瞭然ですよね
手形は見るからに大きくなって、
顔つきもふにゃっとした赤ちゃん顔から
しまった顔つきに成長しています
ねんねの赤ちゃんから8ヶ月たって
活発に動き回るKIDSへの変化を遂げて
しみじみしちゃいます
本当にこうしてみると
あっという間
成長を逃さずカタチにのこしていきたいですね
等身大のカタチでのこせる手形アートのすばらしさを再認識しました
M様
おさかなアートと
パパへのサプライズバースデイアート

ねころんでアートで撮影したお写真と合わせて
写真と手形アートが一体感ある素敵な作品に

はじめてもらう娘からのバースデープレゼント
素敵ですよね~

パパさん、お誕生日おめでとうございます
I様
アルバム整理をしてくださいました。

この日はうちの娘と同い年の娘さんと
最初から意気投合
(いつもは帰りがけに仲良くなって別れを惜しんでいます
)
プールを出していたので
気がついたら服のままドボン
最終的には一歳の子も巻き込んで
みんな全裸で水遊びを楽しみました(笑)

全裸なのでお写真載せられないのですが
普段はこんな感じで、
囲われた中で外遊びを楽しんでいます
いやまさか、
うちにアルバムや手形アートを作りにきて、
服がビショビショになるなんて
思わないですよね(笑)
子供達はとっても楽しそうでした
【お問い合わせ】
①ご希望日
②お名前
③連絡先
④ご希望のメニュー・サイズ
⑤お子様(名前・年齢・性別)
⑥車の車種(大型車ばかりだと駐車に工夫が必要なので)
をお知らせください。
LINE@からのお問い合わせがスムーズです。
1対1でのトークになりますのでお気軽にご連絡ください。

ID検索『@osx7848r』
こちらからもお問い合わせ頂けます。
ご予約・お問い合わせはこちら
※返信メールが届かないという事が時々あります。1日たっても返信がない場合は再度ご連絡頂きますようお願いいたします。
【手形アートのお客様・注意事項】
①教室の時間は10時~12時です
娘同伴の教室なのと、幼稚園のお迎えがある為、
時間以内に完成出来るよう
手形アートを複数枚作りたい方はその旨をご予約時にお伝えください
アートのボリュームによりますが、お子様連れで何かと作業がストップしたりする為
平均して1枚1時間ほどかかります。
簡単なアートは30分くらいで出来ます。
②時間を有効活用する為にも事前に作りたいアートを絞っておくと良いです。
③手形アートは水性顔料インクを使用します。
手についたインクはウェットシートで簡単に落とせますが、
服について乾くと定着して洗濯しても落ちなくなったりします
こちらも汚れないよう注意させて頂きますが、
親子ともに汚れても大丈夫な服でお越しください。
④爪が長いと爪の間に入ったインクがウェットシートでは落としにくくなります。
手をお口にいれてしまうお子様は特に爪を切っておくと良いです
家族のあしあと
さかもとしほ
富士フイルムイメージングシステムズ㈱認定 アルバム大使
petapeta-art®アドバイザー
Instagram: https://www.instagram.com/kazokunoashiato
Facebook:https://www.facebook.com/kazokunoashiato/
磐田市でアルバムカフェ&手形アート教室をひらいている「家族のあしあと」です

blogをご覧くださり、どうもありがとうございます

K様
今月1歳のお誕生日を迎えるお子様&ご自身の
記念アートを作ってくださいました

まずは、手形アートで
「オリジナルTシャツ」



後ほどおそろTシャツを着て
プロカメラマンさんに撮って頂いたという
素敵なお写真を送ってくださいました

お子様1歳、ママもママになって1年、
ママもお誕生月という記念に手形アートをとってくださり嬉しいです

「1stバースデイ記念フォトフレーム」


ご自宅に飾って写真を送ってくださいました

昨年11月にららぽーと磐田で開催された
ママハピEXPOにご来場くださった時に
手形付きフォトフレームを作ってくださったのですが、
その時のフレームとつなげました

当時4か月

つなげて比べると成長が一目瞭然ですよね

手形は見るからに大きくなって、
顔つきもふにゃっとした赤ちゃん顔から
しまった顔つきに成長しています

ねんねの赤ちゃんから8ヶ月たって
活発に動き回るKIDSへの変化を遂げて
しみじみしちゃいます

本当にこうしてみると
あっという間

成長を逃さずカタチにのこしていきたいですね

等身大のカタチでのこせる手形アートのすばらしさを再認識しました

M様
おさかなアートと
パパへのサプライズバースデイアート


ねころんでアートで撮影したお写真と合わせて
写真と手形アートが一体感ある素敵な作品に


はじめてもらう娘からのバースデープレゼント

素敵ですよね~


パパさん、お誕生日おめでとうございます

I様
アルバム整理をしてくださいました。

この日はうちの娘と同い年の娘さんと
最初から意気投合

(いつもは帰りがけに仲良くなって別れを惜しんでいます

プールを出していたので
気がついたら服のままドボン

最終的には一歳の子も巻き込んで
みんな全裸で水遊びを楽しみました(笑)

全裸なのでお写真載せられないのですが

普段はこんな感じで、
囲われた中で外遊びを楽しんでいます

いやまさか、
うちにアルバムや手形アートを作りにきて、
服がビショビショになるなんて
思わないですよね(笑)
子供達はとっても楽しそうでした

【お問い合わせ】
①ご希望日
②お名前
③連絡先
④ご希望のメニュー・サイズ
⑤お子様(名前・年齢・性別)
⑥車の車種(大型車ばかりだと駐車に工夫が必要なので)
をお知らせください。
LINE@からのお問い合わせがスムーズです。
1対1でのトークになりますのでお気軽にご連絡ください。

ID検索『@osx7848r』
こちらからもお問い合わせ頂けます。
ご予約・お問い合わせはこちら
※返信メールが届かないという事が時々あります。1日たっても返信がない場合は再度ご連絡頂きますようお願いいたします。
【手形アートのお客様・注意事項】
①教室の時間は10時~12時です

娘同伴の教室なのと、幼稚園のお迎えがある為、
時間以内に完成出来るよう
手形アートを複数枚作りたい方はその旨をご予約時にお伝えください

アートのボリュームによりますが、お子様連れで何かと作業がストップしたりする為
平均して1枚1時間ほどかかります。
簡単なアートは30分くらいで出来ます。
②時間を有効活用する為にも事前に作りたいアートを絞っておくと良いです。

③手形アートは水性顔料インクを使用します。
手についたインクはウェットシートで簡単に落とせますが、
服について乾くと定着して洗濯しても落ちなくなったりします

こちらも汚れないよう注意させて頂きますが、
親子ともに汚れても大丈夫な服でお越しください。
④爪が長いと爪の間に入ったインクがウェットシートでは落としにくくなります。
手をお口にいれてしまうお子様は特に爪を切っておくと良いです

家族のあしあと
さかもとしほ
富士フイルムイメージングシステムズ㈱認定 アルバム大使
petapeta-art®アドバイザー
Instagram: https://www.instagram.com/kazokunoashiato
Facebook:https://www.facebook.com/kazokunoashiato/
家族のあしあと
さかもとしほ
富士フイルムイメージングシステムズ㈱認定 アルバム大使
petapeta-art®インストラクター
「家族のあしあとLINE公式アカウント」
最新情報等を自動配信するので逃さず情報GETできます
ID検索『@osx7848r』
教室・イベント日程
家族のあしあとメニュー
ご予約・お問い合わせ
資格取得講座
Instagram
Facebook

